[SIJ: 24128] 早割〆切4/10*ARUNコンシャスタッチ妙高高原リトリート with ラサタ&カマラ
アルーンコンシャスタッチジャパン
info @ arun-conscious-touch.jp
2025年 4月 7日 (月) 17:06:07 JST
愛と意識で触れていく〜
タッチと呼吸の瞑想「アルーンコンシャスタッチ」
ゴールデンウィーク 妙高高原リトリート
*早割〆切4月10日*
Oshoのボディケアに携わっていたAnubuddhaが創り上げたこのワークは、
今年で31年目を迎えます。Oshoのビジョンに忠実に、タッチ〜触れること・触れられること〜を通して瞑想を深めていきます。
そして同時に全身に効果的にタッチしていく技術、そして在りようを学んでいきます。
**
アルーンコンシャスタッチは瞑想へのやさしく、着実な招待。
そして、どこまでも深く私たちを瞑想の真実へと連れて行ってくれます。
かつてリバランシングというボディワークの創生そして発展に関わっていたAnubuddhaはOshoがボディを離れた後、長い期間、サイレンスに入っていたそうです。誰とも関わりを持たず、内側に入り、瞑想する日々。ラサタやカマラは、サイレンスバッヂをつけて静かに歩くAnubuddhaの姿によく出会ったそう。Oshoの身体をケアするボディワーカーとして多くの親密な時間をOshoとともに過ごしたAnubuddha。Oshoのビジョンをいかに生き、シェアしていくかということに、深く、誠実に向きあったのです。
そして、リバランシングを離れることを決意。Anashaとともに、全く新しいアプローチを具現化していくことへのチャレンジが始まりました。
ボディワークではなく、タッチを通して瞑想を分かち合う道。それが、今もなお変化、発展し続けるアルーンコンシャスタッチです。
Oshoは繰り返し「身体からはじめなさい」と語ります。
「多くの人がマインドから始めて失敗する。彼らが失敗するのは、間違った位置から始めるからだ。何事も正しい順序で始めなくてはならない。」
だから、まず、身体をくつろがせなさい、と。
Relaxation ーーくつろぐこと
Watchfullness ーー観ること
Acceptence ーー受け容れること、ジャッジしないこと
これらは瞑想の鍵。
このどれもがARUNのなかに見事にあります。
タッチを通してそれをやっていくというのはとっても近道なのです。
そこに自然にいつの間にか、するんと招かれていく。
タッチも瞑想もほとんど経験のない人がARUNのコースにやってきたり、ARUNのタッチを体験して、
え?これは何?とえもいわれぬ至福に満たされたり、安堵の涙にほどけていく、、
ARUNマジック、とよく言ったりしますが、
とても不思議なマジックなのだけど、いや、とっても理にかなっているのだ、と最近思うのです。
そして、ARUNは瞑想の入り口であるだけでなく、どこまでもその深みへと連れて行ってくれる。
GWのリトリートは、さまざまなエクササイズやダンス、タッチの交換、そしてOSHO瞑想を通して、愛と意識で触れ合っていく、関わり合っていく術を学びます。
妙高高原リトリートでぜひ、お会いしましょう!
**
日 時:
2025年4月29日(火・祝)~ 5月6日(火)7泊8日
会 場:
パークロッヂ関根 (新潟県妙高市池の平温泉2348-2)
講 師:
ラサタ(久嶋真理子) & カマラ・マツノ
定 員:
20名
受講費:
194,000円(早割:184,000円)
前半のみ:72,000円(早割:68,500円)
後半のみ:130,000円(早割:123,500円)
ACTJ認定アルーンラヴァーの方
165,000円(早割:156,000円)
前半のみ:61,000円(早割:58,000円)
後半のみ:110,500円(早割:105,500円)
※早割は 4月10日(木)までです。
※宿泊費が別途必要です。
宿泊費:
11,150円(一泊あたり・三食・消費税・入湯税込)
*このコースはACTJ認定アルーンラヴァー養成コースの一部となります。フル参加で7日間が認定されます。
*会場リニューアルにより、宿泊室のタイプが洋室または和室になりました。
先着お申込み順でご希望をお受けできます。お早めにどうぞ。
詳細*お申し込み
https://www.arun-conscious-touch.jp/2025/01/2025arun.html
アルーンコンシャスタッチジャパン
担当:アディプリヤ
SIJ メーリングリストの案内