[SIJ: 21973] 信濃小谷村大網集落円坐舞台 ご案内

premi ptproduce @ bca.bai.ne.jp
2022年 2月 12日 (土) 04:09:39 JST


皆様へ。

 

有無ノ一坐は今月の2日と3日、越後新潟長岡市へ名残りの出稽古ドサ廻りに参りました。

新潟空港からだんだんと雪深くなる景色を車窓に見ながら上越線に揺られて長岡に着いた我々は、

「最後の長岡瞽女(ごぜ)」と呼ばれた小林ハルさんの遺徳を辿って浄土真宗唯敬寺へ参りました。

 

唯敬と書いて「えいきょう」と読みます。

「ゆ」が長岡の方言で「え」となまることを大切に頂いてそのまま号としたそうです。

 

唯敬寺は長岡瞽女の精神的なよりどころとなったお寺で、

今も毎年5月に瞽女唄妙音講(ごぜうた みょうおんこう)を開催しています。

 

今回は御住職の三条正憲師と親しくお目にかかり、そのお人柄に接することができました。

何とも温かく、素朴で飾らず、いつまでもおそばにいたいと思う長岡生まれのお坊様です。

2月2日は僕の母の命日でしたので本堂で母を偲ぶ時間も頂きました。

 

帰りには檀家の平沢正雄氏謹製の手彫りの仏像を三体拝領いたしました。

薬師如来、 弥勒菩薩、 阿弥陀如来です。

我ら一坐にとっては身に余る光栄な出来事でありました。

 

ご住職は「長岡は酒がうまいですよ」と微笑みながら、「雪ですから」と車を出してくださり、

我々の宿泊先のホテルがある長岡駅まで送ってくださったのでした。

 

夜は我々の大切な長岡の因縁深き畏友と雪降る駅の交番の前で待ち合わせ、

そのままお店に個室を借りて一献酌み交わす「雪の長岡名残り酒円坐舞台」となりました。

 

お互いにありのままの人間としてふれ合い、果たし合い、実りある忘れがたい円坐となりました。

ご住職のおっしゃったとおり、長岡のお酒は人間の愛らしさと高貴さを思い出させてくれる最高の味わいでした。

 

越後新潟の隣、信濃の国との境に小谷村があります。

 

2月25日、我が盟友前田浩一氏の招聘により、

有無ノ一坐は信濃の国小谷村大網集落へ参ります。

 

23日には越前の国長慶寺への出稽古ですので今月は越後、越前、信濃と豪雪の北陸三国を巡ることになります。

 

いずれも「信義」という言葉がまだ生きている誇り高き屈強の円坐衆の国です。

 

「一年三百六十五日、

その一日一日が矢の如く過ぎ去っていくその中で、

来し方行く末、自分はどこから来て何を考え、

どこに向かおうとしているのか。

 

故郷は西方の彼方にあり、 それでも血は水よりも濃く。

既に死んだ人たちと、

これから死にゆく私たちが共に暮らすここ大網でときに立ち止まり、

一刻ではありますが円くなって坐し、影舞いたい。」

 

数ある円坐舞台の案内文の中でも屈指の名文であると思います。

前田氏はじめ敬愛する大網集落一党の方々の薫陶を得ること、

我ら一坐一生の誉れと存じ上げております。

 

いざ、参らん。

 

口承即興円坐影舞有無ノ一坐  

橋本久仁彦(Sw.Deva Premi)

 

 

日時:2022年2月25日13時〜27日13時(2泊3日)

 

場所:大網農山村体験交流施設つちのいえ(長野県北安曇郡小谷村大網集落)

 

募集:数名 会費:38,000円(2泊6食(25日夕食から27日昼食)、税込)

 

申込:kurashite @ gmail.com、FBメッセンジャー、など

 

 

<つちのいえ代表 前田浩一氏ご挨拶>

 

雪の国より遅れ馳せながら、

橋本久仁彦さん(くにちゃん)、橋本仁美さんを迎えての小谷村大網集落での円坐、

そして影舞につきご案内申し上げます。 

 

ここ大網は、信濃国の北西端に位置する小谷村の中でも、

現在人が住む集落としては最北端に位置しています。

 

戦国の世では武田信玄と上杉謙信の間で大いに揺れ、

江戸の頃は塩の道千国街道の宿場町として栄え、

数多の人や牛が行き来し、多い時には四百人の人が暮らしていた大網ですが、

今は六十人余りが暮らす山奥の小さな集落です。

 

春は雪解けの水が轟々と流れ田畑を潤し、夏はお祭りで舞や太鼓を奉納し神輿が走り、

秋は山の恵み大地の恵みを有り難く頂戴し、

冬は深深と降る雪に埋もれまだ遠い春を待ちわびる。

 

春夏秋冬ありのままの自然や人の温かさに包まれ、

霊山雨飾山の神様に見守られ、私たちはここ大網で暮らしています。

 

ご縁を得て、浪速国からこの地へ足を踏み入れてから今年で二十二年。

光陰矢の如し。

 

一年三百六十五日、その一日一日が矢の如く過ぎ去っていくその中で、

来し方行く末、自分はどこから来て何を考え、どこに向かおうとしているのか。

 

故郷は西方の彼方にあり、 それでも血は水よりも濃く。

既に死んだ人たちと、これから死にゆく私たちが共に暮らすここ大網でときに立ち止まり、

一刻ではありますが円くなって坐し、影舞いたい。

 

私にとって円坐、そして影舞は、言葉と、言葉にならない言葉で自分を表現する場なのです。

 

これまでも数回、この地で円坐、そして影舞が行われました。

前回の円坐、そして影舞から二年二ヶ月が経ち、今回再び円坐、そして影舞を行うこととなり、心より感謝しています。 

 

この冬はひときわ雪が多く、そんな雪深い大網で、私は皆さんが運んでくる風、

特にくにちゃんが 運んでくる西寄りの風を楽しみに、当日を迎えます。

 <https://www.facebook.com/photo/?fbid=5190896454288091&set=pcb.5190880287623041&__cft__%5b0%5d=AZW2AIvhsu2Avi1tu_L8XqNTYkQjiTaUXJxVvShnJFaspXIjXOs5ln0uwEGEGC0DVBVPaK2xyyjbN0N9Mb_BBOZs8bjm4dmcdE_vqyDQSSW_w3BiF2dBxhRH2U4zZfp8Zu4&__tn__=*bH-R> 

 <https://www.facebook.com/photo/?fbid=5190896454288091&set=pcb.5190880287623041&__cft__%5b0%5d=AZW2AIvhsu2Avi1tu_L8XqNTYkQjiTaUXJxVvShnJFaspXIjXOs5ln0uwEGEGC0DVBVPaK2xyyjbN0N9Mb_BBOZs8bjm4dmcdE_vqyDQSSW_w3BiF2dBxhRH2U4zZfp8Zu4&__tn__=*bH-R>                                以上。

 

 <https://www.facebook.com/photo/?fbid=5190896534288083&set=pcb.5190880287623041&__cft__%5b0%5d=AZW2AIvhsu2Avi1tu_L8XqNTYkQjiTaUXJxVvShnJFaspXIjXOs5ln0uwEGEGC0DVBVPaK2xyyjbN0N9Mb_BBOZs8bjm4dmcdE_vqyDQSSW_w3BiF2dBxhRH2U4zZfp8Zu4&__tn__=*bH-R> 

 <https://www.facebook.com/photo/?fbid=5190896534288083&set=pcb.5190880287623041&__cft__%5b0%5d=AZW2AIvhsu2Avi1tu_L8XqNTYkQjiTaUXJxVvShnJFaspXIjXOs5ln0uwEGEGC0DVBVPaK2xyyjbN0N9Mb_BBOZs8bjm4dmcdE_vqyDQSSW_w3BiF2dBxhRH2U4zZfp8Zu4&__tn__=*bH-R>  

 

 



SIJ メーリングリストの案内